都内大手の発達障害専門外来のハズレを引きました。
今は自宅最寄りの精神科へ行っています。
何がハズレっていうと、
元担当医の元へ7ヶ月通って、WAISも受けて、
発達の確定診断もされて、手帳申請までしたのに
年金の診断書書いてもらおうとしたら元担当医がすでに職場を変えてしまい、
カルテの情報で書くと病院は言ったものの
いざ他の医師に渡されたカルテにはほぼ情報が無かったらしく
再度診察に来るよう言われました。
それも初診扱い&飛び込み扱い&自立支援適用外の3割自己負担で。
辛くて働けず、金銭的にも苦しいから年金申請するのに
診断書代¥16,200かかるわ、振り込み手数料かかるわ、
挙げ句の果てに情報足りないから診察に来い
ただし3時間待ちは当たり前の混み具合の病院に
自己負担約¥2,000超えの更なる負担をして
7ヶ月通ってなんも書かれていなかったカルテと
たった1回話すだけの先生の会話で今後を左右する大切な年金書類を作るとか、
リスク高すぎるなとほどがあるでしょ…。
明日話し合いだからお腹痛くなってきた…。
とりあえず文句の電話したら
「やっぱり先生書けるそうなので依頼しておきますね」
って言われて、
でも情報が足りないって言ってなかったか?と聞くと
「なので、カルテにある情報の部分だけ書いて、わからない場所は空欄になりますね〜」
とのこと。
空欄…?7ヶ月通って?
¥16,200払って今後左右する大切な書類で空欄?
私辛い中通い続けて毎回先生に日常の困りごと話したのに?
生活苦しいの切り詰めて通って、空欄ですか。
ほぉ〜(´◉◞౪◟◉)
お腹痛いし頭も痛い。