こんにちは!今日は珍しくお昼間の更新です。
最近私がなーんでかリラックスできる時間が増えたのはなんでだろう?
と、考えたときに気が付いたのは
”部屋にくつろげる場所ができた”という事です。
ゴロゴロ寝るのが好きな私ですが、1日何もない日は本当に起き上がらないような自堕落な人間でして、
おかげさまで着々とデブが進行しているんです。
でもデブは体に良くないから起き上がるけど、起き上がった後に落ち着く場所がない。場所がないんです!
我が家はリビングはありますが、家族が集う憩いの場のようなものは一切なく、
リラックスする場所といったら、ついついベッドに転がる事しか頭になくて…。
部屋にある椅子は、母親がリサイクルショップで買ってきて兄が使ったものをおさがりで貰っていたので、使用歴は…長い!そして壊れてる!
なので座っているのが苦痛だったんです!
縫ってるときも絵を描いているときも!腰が痛いくなる!
という事で、椅子を買いました。
ちょっと高い椅子。といっても1万円。
しかもふかふかな社長のようなタイプの椅子。
でかい。邪魔。かさばる。圧迫感やばい。
でも!腰が痛くならない!リラックスできるんです!
1万円払ったせいでまた支払いが苦しくなって焦りましたが、これは買って正解!
ベッドから起き上がる時間が明らかに長くなりました!
座っているほうが楽なんです・・・。
これってもしかして”投資”ってやつですかね。自分のためになるお金の使い道。
今まで部屋にいるときにやることが特にないとふら~っとベッドに行っていたのに、今では椅子に吸い込まれます。
これなら1年に1度買い替えてもいいくらいのコストパフォーマンス!
昔離婚した父親が家に来た時、
「お前の家にはお客どころか、家族がくつろぐ場所すらない」
って言われたのがずっと謎だったのですが遂にわかりました。
(といっても自分だけの椅子ですが)