ついに先生と話し合って服薬始めてみることにしました。
母親は万々歳とはいえないようですが黙ってみてます。
黙ってはないか。ちょいちょい口出してます。
前からいっていますが、
発達障害で薬を必ずしも使う必要がないと私は思っています。
何でかというと、発達障害というのは産まれながらのもので
ないと心臓がとまるわけでもないと言われればそうだなって思うからですし
本当に合う仕事に出会えれば確かに要らないのかな?って思ってます。
私もこの年まで飲まずに来て息止まったこともないし
衝動で誰かに傷害事件起こしたこともないし。
あったのは自分の中でのうっかりトラブルと職場での人間関係や
仕事の遂行が完璧に行えないことです。
まぁそれだけで飲むのか?とは思いますが
やっぱり正社員で会社に入りたいと思っているのに
会社側ばかりに合理的配慮を求めるのは私はあまりいい状況とは思えなくて
自分ができることはやってそれでいい結果を探すのがベストだと考えています。
もちろんその自分ができることは薬だけじゃなくて
日常生活を整えてみたり食生活を変えてみたりいろいろあるんでしょうし
その人の考え方ひとつで変わることもあるとは思います。
ただ私は今できうることはすべてしたと思っています。
今のバイト先では過去見たことないくらい気を使ってきたつもりなのに
ここまでたくさんのパートさんに陰口を言われるどころか
支援の良しあしにまで口を出されたら完全に私のせいです。
なので今回は今後仕事をすぐやめる結果は良くないから
薬を試して頑張りたいといったところ返事がなかったので
これはOKということで開始します!
(ダメな時はダメと来るけど、それすらない。OK!?)
いろいろなブログを読みながら体験談がとても貴重に感じたので
私も日記形式で付けようと思います。
1日2回更新しているうちの2回目(夜)の更新をお薬更新とします。
なんかね私は夕食後に飲むらしいです。
入眠障害や中途覚醒の話よく聞くから最初はえ?って思ったけど
まぁこの時間って言われたからまずは言われた通りやってみます。
母親に精神科の薬はモルモットなんだからね!って言われたので
全力でモルモットになります(*´σー`)
さぁがんばるぞー!
毎日更新することを目標に頑張ってます😂
ランキングボタンをポチッとしてもらえると
より一層やる気が出るので是非お願いします!
毎日更新することを目標に頑張ってます😂
ランキングボタンをポチッとしてもらえると
より一層やる気が出るので是非お願いします!