こんばんは、興味が湧くとすぐに行動してトップスピードにのり
瞬く間に消えて行く性質のHulaです。
毎日3記事くらい更新していますが継続できるか怪しいです。
そして東京はとても激しい雨が降っているのに
なぜかバイクでバイト先へ向かう暴挙を犯しました。
靴はびちゃびちゃ。ヘルメットのシールドとメガネ真っ白
なんも見えないのに頑張っていきました。。。
水切って走るなんて馬鹿だった・・・。

私は今障害者支援のアルバイトをしています。
グループホームで日常生活のお手伝いをする内容です。
この仕事の何がいいって、利用者さんが少ないため
支援者が常に1人体制なので、人間関係のストレスがほぼゼロ・・・。
一瞬天職かな?と思いました。
ただこの仕事で一番私が辛いのが、多少なり事務仕事があるんですよ・・・(;_;)
利用者さんの様子を日誌として何冊も手で書き込まないといけないので
誤字脱字大量発生させる私にはもう大変な仕事で
他の支援者は片手間にやるものを私は勤務ギリギリに書き込むせいで
なんども間違いを指摘されてます・・・。
本当に自分では細心の注意を払ってなんども見直しているのに
あとあと必ず書き間違いや最悪は業務の忘れ物を指摘されるので
その度に「やめるべきかな・・・」と思ってしまいます。
ただそれだけでやめたら一生仕事が見つからないので
今できるう限りの反省と真面目さを持って続けたいと思います・・・。
これでも前より注意されることが減ったんですよ!
しかもこの仕事を始めてから、学生終わってから全然やってなかったから
字を書くことに慣れ始めましたし、何より専門的な仕事だから
今まで知らなかった漢字を覚えられたのでとても楽しいです!
この間病院でADHDの検査した時も漢字の読みがなが
今のバイトを始めてから 初めて知ったものが何個かあったので
あ、やればまだできそう!と少しうれしくなりました!!
今までは牛丼屋を1年、コンビニは2年半やっていましたが
コンビニ時代は私だけ仕事後に反省会をさせられて居ました・・・(笑
今のバイトをいつまで行うかはわかりませんが
いらないと言われるまで頑張りたいと思います!