これいろいろあるし、知ってもらえたらADHDだけじゃなくて
発達そのもののこだわりとか、案外健常者に似通ったところがあるって
思ってもらえると思うので、シリーズ化したいと思います(笑
思い出したらちょくちょく更新しますね。
今回は以下の通り!
- ゴムの断絶
➡つなぎ目がないタイプで、中がちぎれて細くなってる・・・。
即買い替え。もうストック多くてなんぼ。 - タバコの臭い
➡私犬ですか?ってレベルで嗅ぎ分けます。
私はマンションの上部に住んでいますが、
1階で吸ってる人がいてもわかります。夏場は特に。
ベランダで吸う人が多いので余計わかります。クサ━━━━━(`Д´)━━━━━ッ!!! - 音量
➡親が音楽好きなので毎日ずっとラジオで音楽が掛かってますが
ちょっとうるさいので耳栓するか、部屋を閉め切ってます。
イヤフォンするときや部屋でスピーカーで流す時も
一定以上音を上げると心拍数上がるから気を付けてます。
一度何も知らずEDMのライブに行って一時的な難聴になったのと
すごい怖い思いをしたので次は耳栓必須です(笑 - まくら
➡もうこれは一番のこだわりです。
柔いの固いのどっちがいい!ってんじゃなくて
その日の気分によって変わってしまい、
合わない枕で寝ると、確実に寝不足になります。
むしろ眠りにつきません。
なので枕元には常に柔め固めが2個常備され
好きな時に好きな枕で眠れるようにしてます(笑
ちなみに、友達のお泊りの日は眠らない前提でいってます。
案外「え、これ健常者でもあるよ?」ってなるかもしれませんが、
ぶっちゃけ私はどこまでが発達のこだわりで、
どこからが健常者のこだわりとか考えずに暮らしているので
単純に”私のこだわりシリーズ”としてみてください!