(´・ω・`)ぬーん。
障害者手帳を取得して早・・・4か月たちました。
実際は3級を取得してから等級変更とかしていたので
体感としては2か月なんですけど・・・。
取得前に色々障害者手帳の恩恵はどういう物なのか調べていましたが
ざっくり分かったのがバスが半額になったり都の施設が無料で使えたり
そういったものばかり。
前は「手帳取ったら出かけるぞー!」って思ってたけど
そういえば私は引きこもりなことを忘れていました。
今週も犬の散歩と買い出しには出たけどそれ以外はどこにも行っていないし
所持金がほぼないのでどこか無料で行けたところで何も食べられない。
とりあえず都営地下鉄の無料券は取得しましたが
そもそも乗り継いでいかないといけないのでわざわざ行くこともなく
税金の優遇面はあったのですが、今回減税されたのは住民税の5千円のみで
所得税は未申告だったため適用されず特にこれといった優遇もありませんでした。
これは別にもっと優遇しろ!って話じゃなくて
私が思ったより引きこもりで使う場面がないってだけです。
もっと外に出なきゃいけないってことなのかな。
近所の市営のジムも無料で利用できるから運動しにいこうと思っても
まず家を出ないからなぁ・・・。でなきゃ