おはようございます・・・。
昨日病院にいってました・・・。
予約なしの飛び込みばっかりで先生困るだろうけど
薬が切れかけたのでとりあえず。
その時にちょっとした私の悩みを相談したらアナフラニールという
分類としては抗うつ剤のものになるらしいものが出ました。
ただそれを昨晩飲んで朝起きたらぼーっとした感覚や吐き気、
あくびなどをすると妙な倦怠感のようなものが感じられました。
私の初めて抗うつ剤の類を飲みましたがこれはあくまで
うつの人が飲んだらパーっと元気になるものだから
多動ですでに元気な人間が飲んだらこうなるのかな・・・。
もともと今回うつだから飲むわけじゃないんです。
二の腕をひたすらリストカットとかではなくて
できものやかさぶたをひたすら引き剥がすことに対して
やめたいのにやめられない状況をかえるために
気分が滅入るといじいじするのを防ぐために
じゃあこれを飲んでみよう・・・と出されたので
目的がちょっと違う気がします。
本当に精神科で出されるお薬って用法が直接的でないものが多いから
実際に必要なのかぜんぜんわかりませんね・・・。
とりあえず3日飲んで見てこの倦怠感の原因がこれなんだったらやめます!
ふぁあああ気持ち悪い!